コンセプト

ビートニクスの宿り木
木々に囲まれた、森のポケットのような小さな空間に、「ビートニクスの宿り木」は、ひっそりと息づいています。
旅人たちが今夜の寝床を決めて休息するように、自然で自由なキャンプ体験ができる場所があったら──
という思いから「ビートニクスツリー」という小さなキャンプ場の構想が生まれました。
その辺の山で野営するのが一番の自然なキャンプ体験だけれど、正直なところ、最低限のライフラインである水とトイレはあって欲しい。となると、” キャンプ場で “ということになります。
にぎやかなキャンプ場でも楽しめたらいいけれど、大勢の人達がいてテントだらけだと、
お祭りのようでどうも落ち着かない。人が多いというだけで疲れを感じてしまいます。
かと言って、平日に広いキャンプ場にポツンとテントを張るのは、なんだか心もとない。
もともと人混みが苦手で、人気のスポットは避ける性質な私たちにとっては、大きなキャンプ場は人が多すぎるし、広すぎると感じることが多く、落ち着いてキャンプを楽しめていないことに気づきました。
じゃあ、貸切にもできる、小さなキャンプ場がいいかもしれない。
それぞれの時間を尊重しながら過ごしたり、
たとえ、たった一人でも、じっくりと自分と向き合える空間。
その空気の中にこそ“ 自然で自由なキャンプ体験 ”があると考えます。
ちょうどいい距離感があり、誰かと来ても、一人で来ても、“ 自分たちのキャンプにちゃんと集中できる時間 ”をお届けできたらと願います。
人間も自然の一部であるように、
壮大な景色の中に、小さな草木も静かに息づいています。
人間も自然も尊重しあえたら、もう最高です。
Beatniks Treeは、
そんな思いから生まれた3サイトだけの小さなキャンプ場です。
人生という旅の途中に、ひと息つきたくなったら、ここへどうぞ。
